satosky

マイクロフォーサーズ機で飛行機を撮ったり、ドローンを飛ばしたりしてます。

  • HOME
  • 飛行機写真
  • カメラ
  • Drone
  • ガジェット

satosky

マイクロフォーサーズ機で飛行機を撮ったり、ドローンを飛ばしたりしてます。

  • HOME
  • 飛行機写真
  • カメラ
  • Drone
  • ガジェット
2020-11-17

Googleフォトが実質有料化との事ですが、乗り換え先など存在しないので諦めて課金しましょう。

Googleフォトが来年6月のアップロー …

もっと読む
2020-03-06

2020年2月 プーケット ナイヤンビーチ他

昨年6月に訪れて惨敗したプーケットへ再挑 …

もっと読む
2020-01-02

2020年1月1日羽田空港

初日の出を見に行くという口実で早朝の羽田 …

もっと読む
2019-12-26

韓国旅行でeSIM初体験。自分史上、最高にトラブルのない海外通信環境。

いつも海外旅行ではその地域用のプリペイド …

もっと読む
2019-12-22

息子用に購入したD5100ダブルセットの中古が飛行機撮りになかなか良かった

結論から。 【良いところ】 晴れた日はG …

もっと読む
2019-12-21

ソニーの新型Eレンズ、SEL70350Gが飛行機撮影に良さそう

SONY レンズ FE 70-300F4 …

もっと読む
2019-12-20

今、Flickrに新規で有料会員になると、Peak design20%OFFに加えて25ドル分のクーポンが付いてくる。

本日、有料のメンバーシップに加入している …

もっと読む
2019-12-11

E-M1X欲しさに初めてフォトコンテストに応募した

オリンパスが開催する飛行機フォトコンテス …

もっと読む
2019-12-07

Everyday backpack30L(V1)を購入して触ってみた感想

Everyday backpack30L …

もっと読む
2019-12-07

Everyday backpack は20Lか30Lか、自分の結論は30L

Everyday backpackは20 …

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 14

最近の投稿

  • Googleフォトが実質有料化との事ですが、乗り換え先など存在しないので諦めて課金しましょう。
  • 2020年2月 プーケット ナイヤンビーチ他
  • 2020年1月1日羽田空港
  • 韓国旅行でeSIM初体験。自分史上、最高にトラブルのない海外通信環境。
  • 息子用に購入したD5100ダブルセットの中古が飛行機撮りになかなか良かった
  • ソニーの新型Eレンズ、SEL70350Gが飛行機撮影に良さそう

検索

カテゴリー

About satosky

マイクロフォーサーズで飛行機の写真を撮ったり、近所の川でドローン飛ばして写真撮ったりしています。

検索

© 2023 satosky. Metro Magazine | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.