不完全ながら無理やりiPad mini3を装着して飛ばしてみましたので気づいた事を。
画面が大きいのでiPhone5sのように画面を覗き込んで凝視しなくてもいい!これは予想通りでした。各種設定の切り替えもやりやすかったです。
しかしiPad mini3の画面が暗い…最大輝度でも昼間の屋外では暗く感じました。本格的に使うならサンシェードは必須だと思われます。
そして当たり前ですがiPhone5s装着時に比べ重い!両手でコントローラーを保持している時はそれほどでもないのですが、写真を撮るときは左手でコントローラーを持ち、右手でシャッターを押したり設定を変えたりするため、必然的に左手に負担がかかります。
Professionalやadvanceならコントローラーにシャッターボタンが付いているのでこんな事はないのですが…。使えば使うほど上位機種との差を感じてしまいますね。
特に自分は動画より写真派なので、右手を離してシャッターボタンを押す事が多いのです。1バッテリー分のフライト後は左手だけが疲れてしまいました。
うーむ、やっぱりスタンダードには画面が大きくて比較的軽いiPhone6Plusくらいがベストな気がしてきました。それともストラップを使おうか…。