【購入のきっかけ】
仕事の依頼電話やメッセージに気づかない、ということがたまにあり、その損失を考えるとApple watch買えるじゃん!という単純な理由で買ってみました。着信の通知だけの用途なら初代の方が安いですが、せっかくなので色々と進化したseries2 Sport,42mmにしてみました。
【不人気なのに安くない】
series2の新品は45000円もするので、中古狙いで色々と探してみるも結構高い。どこをみても新品の数千円引き程度。街中でつけている人を見たこともなく、売れているという話も聞かないので人気商品ではないと思うのですが、そこはApple製品、さすがにリセールバリューは高いです。いろいろと探した結果ハードオフのネットモールでA判定のなかなかの出物があったので購入。
【届いたApple Watchは修理上がり?】
ハードオフから到着したApple Wacth、通常のSportの細長いパッケージに加えて、小さい正方形のパッケージが。調べてみるとApple watchを修理に出した時にこの箱に入って返ってくるそう。つまりこれは修理品ということのよう。バンドの方は使った痕があるけど時計本体は傷もなくキレイな状態でした。
【20年ぶりの腕時計】
腕にはめるとかなりの違和感。腕時計買ったの20年ぶりくらいなので腕が腕時計にまったく馴染みませんでしたが毎日つけてたら慣れました。腕を見たら時間が分かるって便利ですね。
【使ってみた感想は…】
iPhoneの着信やメッセージの通知ができる時計+ApplePay(Suica,QuicPay,ID)ですね…。それ以上でもそれ以下でもない。アプリはほとんど使っていません。スマートフォンと違ってこれは必要ない人は全く必要ないものだと思います。自分は当初の目的である着信通知ができたので目的は達成。各種電子マネーも登録したのでポケットからSuicaやQuicPayのカードを出したり失くしたりが無くなったのはメリットでした。おサイフケータイの人はずっとそうだったんでしょうけど…。
Apple Watch単体でもApplePayできるそうですが、携帯を持たずに外に出ることがないので単体でのApplePayは試せていません。iPhoneが電池切れの時に試せるかも。
ApplePayの支払いの時に困るのがかざしてみたらエラーが出る時。支払い時に「後でもう一度試してください」じゃ困るんです…。今のところSuicaではエラーが出ないので主にSuicaで支払っています。
【とにかくアクセサリーが売っていない】
バンドを替えたいけどApple純正は高いので、サードパーティから何か出ていないかと秋葉原や家電量販店を見てみましたが、バンドを含めApple Watch関連の各種アクセサリー類は全くと言っていいほど売ってないですね。やはり売れていないのか、客層が違うのか…。ネットで買うしかなさそうです。