E-M1 MarkIIボタン割り当てシートを作った

E-m1 function sheetE-M1MarkIIは設定でボタンのカスタマイズにより、色んな機能をボタンに割り当てできます。家でカスタマイズしている時は「この機能はこのボタンに割り当てたほうが使いやすいなー」という感じで調子に乗って色々割り当てるのですが、ちょっと撮らないとどこになんの機能を割り付けたか忘れて撮影現場で途方にくれる…。

なのでメモ代わりにシートを作って書き込みました。同じような悩みのある方、ダウンロードしてご活用ください。

my sheet
自分のカスタマイズです。親指AFになるように変更していますが、撮影状況によっては親指でAFしづらいためAF開始をボディ下のボタンにも割り当てて左手の薬指でもAFできるようにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です