フォトブックを作ってみた【TOLOT篇】

2018_04_07_P4070450
ワンコイン500円でA6サイズ64ページのフォトブックが作れるTOLOT。ウチでフォトブックを作る時はまずここです。

理由としてはとにかく安い!そしてセンスがいい事です。送料込みでわずか500円なので気軽に作る事ができます。しかも64ページに62枚の写真を入れる事ができます。写真一枚あたり10円もしないのでコスパは最高です。

フォトブックとしてのセンスも光ります。紙はマットで落ち着いた厚めの紙を使っていて、手に持った時に500円とは思えない質感があります。また、表紙やページのパーツなどもセンスがいいものが多いです。

プリントの質はお世辞にも解像度が高いとは言えず、PCのディスプレイやスマートフォンの画面で見るほどの精細さはありません。しかし30cmくらい離して見れば気にはならないくらいの画質です。背景をぼかしたポートレート写真との相性がいいと思います。
2018_04_07_P4070455最近A6サイズに加えてB6サイズ(24ページ500円、64ページ1,000円)が増えたので一冊作ってみたのですがかなりいいですね。価格は倍しますがそれでも1,000円。写真が大きい分、写真の精細感がかなり上がって見えます。

62枚写真を選ぶのも結構大変なので、そういう人は24ページ500円でB6サイズをこまめに作るのもいいかも。

A6サイズのフォトブックはPC、スマートフォンどちらからでも作れますが、B6サイズはスマートフォンアプリからしか作れないのが残念。B6サイズこそ、パソコンで凝ったデザインにしたいので、パソコンから直で作れると嬉しいのですが…。上のB6サイズはパソコンで文字入れや調整したあと、jpgに書き出してiPhoneに送るという手間をかけて作りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です