初代E-M1のリアダイヤルの動作不良を無料で修理してもらった。

2018_11_01_P1040334_em1

オリンパス OM-D E-M1初代のリアダイヤルと言えばよく壊れる事で有名。

「e m1 リア ダイヤル 修理」でググるとゾロゾロと修理報告が出てくるほどなのですが、私のE-M1も例に漏れずリアダイヤルがおかしくなりました。保証が切れた直後だったのでショック。

ただなんとか使い続けられるレベルだったのと、修理費が12000円かかると言われしばらく放置。

今はもうE-M1 MarkIIも買ったし、修理して売りに出そうと改めて新宿のオリンパスサービスに持っていき見積もりを尋ねると

なんと無料!

で修理とのこと。これは実質リコールですね。あまりに苦情が多かったのでしょう。

E-M1初代でリアダイヤル不調な方、オリンパスで無料修理してもらいましょう!

1 Comment

  1. こちらのブログで拝見しまして、同じリアダイアル不調の症状があったので、新宿のオリンパスに持って行きましたところ無償で対応してもらえました。
    こちらで情報頂いてなかったら諦めていたところです。
    ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です