楽天の風見鶏というショップで1,898円で購入。
いつもの空港などの撮影だとそこまで連写する訳ではないのでUHS-Iのカードで充分なのですが、観閲式の訓練を撮るときに次から次へと飛んでくるヘリや飛行機相手に連写しているとさすがに厳しく、読み込み待ちが頻発して肝心な瞬間が撮れてない事があったのでUHS-IIカードの購入を決意。
ただ、そこまで容量が必要なシチュエーションでもないので32GBくらいでいいかな…と秋葉のお店を覗くと6、7千円…!さすがに高すぎるので(いや、使い道があるなら高くはないですが)ネットで探すと冒頭のショップに行き当たった訳です。
32GBに比べて安すぎるので大丈夫かなと思ったのですが、使ってみたら普通に速い!書き込み待ちは随分短くなりました。16GBだとRAWで多分500枚くらいしか撮れないですけど、普通のカードと差し替えつつ使えば充分快適に撮れるでしょう。